2017年6月13日火曜日

お散歩講座・第3回「世界のお茶っこ文化」開催レポート

6月10日に開催された、取材漫画家・井上きみどりのガイドによる
お散歩講座のレポート写真をお届けします。

今回のテーマは「世界のお茶っこ文化」。
定員を上回るお申し込みに、急遽お席を増やしての開催でした。



今回お出ししたのはお茶&お菓子のセット。


●ピサンゴレン(インドネシアの揚げ菓子)
●ゴレンガン(お豆腐のフリッター)
●ジャジョバンタル(インドネシアの餅米のお菓子)
●ラオスコーヒー
●ルイボスしょうが茶
●生ミントティー


ピサンゴレンとゴレンガンは、
生の青唐辛子をかじりながら食べる変わったお菓子。
インドネシアの国内線機内食でも出される定番お菓子です。



そのお菓子を食べながら、
エジプト、トルコ、ザンビア(アフリカ)、
イタリア(シチリア)、ラオスの5カ国の「お茶っこ」と
一般家庭の台所潜入話を繰り広げた1時間半でした。


「お茶っこ」とは、「井戸端会議」の意味を含む東北弁です。
お茶や食べ物を中心に、
人が集まる意味や、世界と日本のお茶っこの共通点、
そして「本当のおもてなし」って?ということを考えてみました。


参加者からは
「お茶っこ風景を通して、
本当の豊かさって何だろう?ということを考えた」とのご感想を頂きました。
皆さん、様々なご感想を胸に会場を後にされた様子で、
井上ガイドも「張り切って浴衣を着てお話しさせてもらって良かった!」と
ホッとしていました(笑)


井上ガイドの次回お散歩講座は秋頃の予定です。
皆さんどうぞご参加下さい。

(三田)